”自分の育て方”というテーマで徒然と書いてきました。
本記事をまとめにして、いったんこのテーマを終わりたいと思います。
(過去記事はページ下部の関連記事やラベル「”自分”の育て方」からご覧頂けます。
自分を育てる
植物に水や肥料を与えることで育てるように、
人を育てる(精神的な意味で)ためにも同じように水や肥料を与えることが必要です。
この場合の水や肥料に相当するものの1つが”人との交流”だと考えています。
例えばお金を稼ぎたければ、お金を稼ぐ人と友達になれば、色々なヒントを盗むことが出来ますよね。
私が東京で優秀な人と関わった経験から、論理的思考能力(日本語能力)、英語力、教養を身につけることが彼らと友達になる(あるいは可愛がってもらえる)ために有用であったことを書きました。
原動力
論理的思考能力(日本語能力)、英語力、教養・・といっても、なかなか大変です。
日々、好奇心や意欲を持って積極的に学ぶ姿勢がなければとても得られないでしょう。
スポーツで例えるとマラソンのようなもので、日々一定のペースで学び続けることが重要です。
そのために、エネルギーという言葉を用いて、意欲を高める方法論について書きました。
自分の中のエネルギーを客観視すること、状態に応じて意図的にそれをコントロールする術を学ぶことが秘訣です。長期的な視野にたてば、仮でも良いので目標を定めること、自分の人生哲学(何が好きで嫌いか)について考えてみることも有効であると思います。