高校2年生の冬休みの使い方

そろそろ本格的に大学受験が視野に入ってきた高校2年生も多いと思います。
何をすればいいのか不安に思ってる方がほとんどだと思いますので、自分なりの時間の使い方をまとめました。

高校3年生になってきたら、理社やセンター試験用の科目の勉強が忙しくなります。
それゆえ、高校2年生のうちに英数国の3教科はしっかり基礎固めをしておく、(2次に理社が必要な大学を受ける場合は特に)出来れば受験レベルの実力を身に付けておくことが肝要です。高校3年生以降、特に記述の練習を重ねることになります。もう、とにかく書いて書いて書いて書きまくることになります。それをするために、基礎的な単語や文法事項、公式をしっかり頭に入れておくことが必要です。

・単語は完璧にしておく(シス単、ユメタン1、ゴロゴレベル)
・英文法は苦手分野の総復習(NextStageでも即ゼミでも)
・古文や漢文の活用・句法は全て暗記できているか確認
・数学はセンター試験の過去問演習で1Aは満点、2Bは80点を目指す
→ひたすら解いて、できなかった単元の復習を繰り返すと◯(学校の問題集を活用するとより効率的)

1月のセンター試験を実際に受験するつもりで冬休みを緊張感をもって過ごしましょう。