生徒から教えて頂いて、和医大(クリックで開きます)の新制度における募集要項が公表されていたのでお知らせします。
2.一般選抜(前期日程)
(1)選抜方法
・現行の入試同様、二段階選抜を実施します。
・大学入学共通テストを利用します。教科は現行の入試同様、5 教科 7 科目を課します。
大学入学共通テスト(現行のセンター試験)+二次試験という今までと同じ構成です。共通テストで必要とする科目も5教科7科目と英数国理社すべてが必要ということで現行と変わりありません。
(2)英語認定試験の活用
・大学入学共通テストの「外国語」に加え、英語の 4 技能(「読む」「聞く」「話す」「書く」)
を適切に評価するため、英語認定試験の結果については、CEFR の対照表において「A2」
レベル以上を出願資格として活用する予定です。
なお、英語認定試験は大学入試センターが認定した全ての試験を対象とします。
重要なのがここですね。民間の英語認定試験の結果を出願資格として活用するとのこと。「出願資格」なので、認定試験を受けていない生徒は出願出来ないという意味だと思われます。その水準はCEFRの対照表(クリックで開きます)において「A2」とのことですので、英検であれば準2級、GTECであれば640点以上という水準となります。2次試験の難易度を考えるとかなり易しめのラインで設定されていると思います。和歌山ではGTECを受ける学校が多いようですので、和医大を狙う子であれば自然とクリア出来るでしょうから、特段民間の試験対策は必要ないかと思います。
(3)大学入学共通テストにおける記述式問題の活用
・国語及び数学において、大学入試センターから提供される記述式問題の試験結果を活用
する予定です。
国数の記述式問題(マーク式の問題ではないということ)の対策が必要ですね。